北九州旧5市-門司市,小倉市,若松市,八幡市,戸畑市-合併直後の人口・面積・人口密度 1963年(昭和38年)2月10日合併
北九州旧5市合併直後の人口・面積・人口密度 1963年(昭和38年)2月10日合併 | 人口推移 | |||||
No. | 自治体 | 人口 | 面積 ㎢ | 人口密度 人/㎢ | 旧5市比較 | |
1 | 旧門司市 | 156,195 | 66.37 | 2,353.40 | 旧門司市 | |
2 | 旧小倉市 | 313,086 | 208.32 | 1,502.91 | 旧小倉市 | |
3 | 旧若松市 | 105,901 | 57.55 | 1,840.16 | 旧若松市 | |
4 | 旧八幡市 | 349,311 | 111.07 | 3,144.96 | 旧八幡市 | |
5 | 旧戸畑市 | 108,155 | 13.59 | 7,958.43 | 旧戸畑市 | |
計 | 北九州市 | 1,032,648 | 456.9 | 2,260.12 | 北九州市 | |
※人口は1963年・昭和38年10月01日現在・推計人口 | ||||||
※面積は1965年・昭和40年国勢調査から 1963年(昭和38年)02月10日 門司市,小倉市,若松市,八幡市,戸畑市の5市 新設合併 北九州市 1963年(昭和38年)04月01日 政令指定都市 北九州市 |
北九州市
北九州市 | 旧門司市 | 旧小倉市 | 旧戸畑市 | 旧八幡市 | 旧若松市 | 旧5市比較 | 合併時人口・面積・人口密度 | かつて存在した市町村