松江市の国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正09年~平成27年)

松江市の国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正09年~平成27年) landmark_matsuejou.png


*グラフ下部中央各項目(人口・人口増減率・人口密度)クリックで表示切替可
*グラフ下部中央各項目(面積・人口・人口密度)クリックで表示切替可
M:明治 T:大正 S:昭和 H:平成
1889年(明治22年)04月01日 市制施行 松江市誕生
1934年(昭和09年)12月01日 津田村を編入
1939年(昭和14年)02月11日 川津村を編入
1939年(昭和14年)11月01日 朝酌村を編入
1948年(昭和23年)10月10日 法吉村を編入
1950年(昭和25年)09月21日 竹矢村・乃木村を編入
1951年(昭和26年)04月01日 大庭村大字大庭・佐草・大草・山代, 忌部村を編入
1953年(昭和28年)04月01日 生馬村・持田村を編入
1955年(昭和30年)03月10日 古江村・本庄村を編入
1960年(昭和35年)08月01日 秋鹿村・大野村を編入
2005年(平成17年)03月31日 松江市・八束郡鹿島町・島根町・美保関町・八雲村・玉湯町・宍道町・八束町合併 新「松江市」誕生
2011年(平成23年)08月01日 八束郡東出雲町を編入
2012年(平成24年)04月01日 特例市へ移行

テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
西暦 年号 人口
面積
人口密度
人/㎢
人口増減数
人口増減率
%
西暦 年号 人口
面積
人口密度
人/㎢
人口増減数
人口増減率
%
1920 大正09年 70237 4.78 14694 - -
1925 大正14年 73925 4.78 15465 3688 5.25
1930 昭和05年 79240 4.78 16577 5315 7.19
1935 昭和10年 83009 4.78 17366 3769 4.76
1940 昭和15年 82296 35.32 2330 -713 -0.86
1947 昭和22年 94642 35.32 2680 12346 15.00
1950 昭和25年 97302 55.76 1745 2660 2.81
1955 昭和30年 103771 148.95 697 6469 6.65
1960 昭和35年 106476 173.78 613 2705 2.61
1965 昭和40年 110534 174.56 633 4058 3.81
1970 昭和45年 118005 175.21 674 7471 6.76
1975 昭和50年 127440 175.24 727 9435 8.00
1980 昭和55年 135568 175.24 774 8128 6.38
1985 昭和60年 140005 175.28 799 4437 3.27
1990 平成02年 142956 176.24 811 2951 2.11
1995 平成07年 147416 190.64 773 4460 3.12
2000 平成12年 152616 221.38 689 5200 3.53
2005 平成17年 196603 530.21 371 43987 28.82
2010 平成22年 208613 530.34 393 12010 6.11
2015 平成27年 206230 572.99 359.9 -2383 -1.14


特例市
東北  八戸市 | 山形市
関東  水戸市 | つくば市 | 伊勢崎市 | 太田市 | 川口市 | 所沢市 | 越谷市 | 草加市 | 春日部市 | 熊谷市 | 小田原市 | 大和市 | 平塚市 | 厚木市 | 茅ヶ崎市
中部  長岡市 | 上越市 | 福井市 | 甲府市 | 松本市 | 沼津市 | 富士市 | 春日井市 | 一宮市
近畿  四日市市 | 茨木市 | 吹田市 | 寝屋川市 | 枚方市 | 八尾市 | 岸和田市 | 宝塚市 | 明石市 | 加古川市
中国  鳥取市 | 松江市 | 呉市
九州  佐世保市

日本
都道府県・都道府県庁所在地
北海道 北海道-札幌市
東北  青森県-青森市 | 岩手県-盛岡市 | 宮城県-仙台市 | 秋田県-秋田市 | 山形県-山形市 | 福島県-福島市
関東  茨城県-水戸市 | 栃木県-宇都宮市 | 群馬県-前橋市 | 埼玉県-さいたま市 | 千葉県-千葉市 | 東京都-新宿区 | 神奈川県-横浜市
中部  新潟県-新潟市 | 富山県-富山市 | 石川県-金沢市 | 福井県-福井市 | 山梨県-甲府市 | 長野県-長野市 | 岐阜県-岐阜市 | 静岡県-静岡市 | 愛知県-名古屋市
近畿  三重県-津市 | 滋賀県-大津市 | 京都府-京都市 | 大阪府-大阪市 | 兵庫県-神戸市 | 奈良県-奈良市 | 和歌山県-和歌山市
中国  鳥取県-鳥取市 | 島根県-松江市 | 岡山県-岡山市 | 広島県-広島市 | 山口県-山口市
四国  徳島県-徳島市 | 香川県-高松市 | 愛媛県-松山市 | 高知県-高知市
九州  福岡県-福岡市 | 佐賀県-佐賀市 | 長崎県-長崎市 | 熊本県-熊本市 | 大分県-大分市 | 宮崎県-宮崎市 | 鹿児島県-鹿児島市
沖縄  沖縄県-那覇市

島根県 島根県
市部
松江市| 浜田市| 出雲市| 益田市| 大田市| 安来市| 江津市| 雲南市
郡部
仁多郡  奥出雲町
飯石郡  飯南町
邑智郡  川本町| 美郷町| 邑南町
鹿足郡  津和野町| 吉賀町
隠岐郡  海士町| 西ノ島町| 知夫村| 隠岐の島町

関連記事