福岡市が神戸市の人口を追い抜くことがほぼ確定。
引用元:神戸市人口 6位転落へ 来年2月にも福岡逆転~神戸新聞NEXT引用元には福岡市が神戸市の人口を逆転とありましたがこちらの資料では福岡市の人口が神戸市の人口を上回っていた時期はわかりませんでした。明治時代でしょうか?
参考までに1935年(昭和10年)の日本の都市の人口順位はこちら
以下神戸市と福岡市の人口推移比較
※神戸市の1942,1943年(昭和17,18年)はデータなし
※神戸市1889年(明治22年)から、福岡市は1920年(大正9年)から
神戸市の人口統計詳細はこちら
福岡市の人口統計詳細はこちら
↓↓↓東京特別区・政令指定都市別人口・男女別人口・世帯数・面積・人口密度 2015年/平成27年9月1日現在↓↓↓
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
No. | 都市 | 総人口 | 男 | 女 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 都市 | 総人口 | 男 | 女 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
1 | 札幌市 | 1948262 | 908260 | 1040002 | 943521 | 1121.26 | 1738 |
2 | 仙台市 | 1075813 | 523557 | 552256 | 496470 | 786.3 | 1368 |
3 | さいたま市 | 1259723 | 627901 | 631822 | 534272 | 217.43 | 5794 |
4 | 千葉市 | 968383 | 482509 | 485874 | 425455 | 271.76 | 3563 |
5 | 東京都区部 | 9233460 | 4544507 | 4688953 | 4983208 | 626.7 | 14733 |
6 | 東京都 | 13482040 | 6652352 | 6829688 | 6938048 | 2190.9 | 6154 |
7 | 川崎市 | 1473658 | 747053 | 726605 | 697792 | 144.35 | 10209 |
8 | 横浜市 | 3719589 | 1853945 | 1865644 | 1646676 | 435.21 | 8547 |
9 | 相模原市 | 723884 | 362669 | 361215 | 319646 | 328.82 | 2201 |
10 | 新潟市 | 806680 | 387549 | 419131 | 330351 | 726.45 | 1110 |
11 | 静岡市 | 703393 | 342208 | 361185 | 290236 | 1411.9 | 498 |
12 | 浜松市 | 789407 | 390719 | 398688 | 309852 | 1558.06 | 507 |
13 | 名古屋市 | 2283289 | 1125188 | 1158101 | 1057739 | 326.44 | 6995 |
14 | 京都市 | 1468019 | 696541 | 771478 | 703152 | 827.83 | 1773 |
15 | 大阪市 | 2698024 | 1308775 | 1389249 | 1377862 | 225.21 | 11980 |
16 | 堺市 | 838397 | 401859 | 436538 | 356336 | 149.81 | 5596 |
17 | 神戸市 | 1535454 | 724155 | 811299 | 699797 | 557.02 | 2757 |
18 | 岡山市 | 716176 | 344447 | 371729 | 316591 | 789.96 | 907 |
19 | 広島市 | 1187632 | 571811 | 615821 | 534002 | 906.53 | 1310 |
20 | 北九州市 | 958215 | 450593 | 507622 | 430010 | 491.95 | 1948 |
21 | 福岡市 | 1531919 | 723409 | 808510 | 766413 | 343.38 | 4461 |
22 | 熊本市 | 740168 | 347006 | 393162 | 318235 | 390.32 | 1896 |