旧津屋崎町【福岡県宗像郡】の人口・世帯数・人口増減率の推移 1960年~2000年(昭和35年~平成12年), 人口・面積・人口密度の推移 1960年~2000年(昭和35年~平成12年)
*グラフ下部中央各項目(面積・人口・人口密度)クリックで表示切替可
M:明治 T:大正 S:昭和 H:平成
2005年(平成17年)01月24日 福間町・津屋崎町合併 福津市誕生
福岡県の廃止市町村・旧市町村一覧
- 関連記事
-
-
人口統計データベース
- 旧湯之谷村(新潟県北魚沼郡)の人口推移及び人口増減率 1920年~2000年(大正9年~平成12年)
- 天草郡旧大矢野町町【現・上天草市】の人口・世帯数の推移 1975年~2003年(昭和50年~平成15年)
- 愛媛県廃止市町村・旧市町村一覧
- 旧由岐町(徳島県海部郡)の人口推移及び人口増減率1920年~2013年(大正9年~平成25年)
- 旧南郷村(宮崎県東臼杵郡)の人口推移 1920年~2005年(大正9年~平成17年)
- 球磨郡旧免田町【現・球磨郡あさぎり町】の人口・世帯数の推移 1975年~2002年(昭和50年~平成14年)
- 薩摩郡旧下甑村【現・薩摩川内市】の人口推移及び人口増減率 1920年~2015年(大正9年~平成27年)
- 旧那覇市,旧首里市,旧小禄村,旧真和志市の人口推移比較 1920年~1960年(大正09年~昭和35年) Source: 国勢調査,沖縄県
- 山形県廃止市町村・旧市町村一覧
- 福岡県旧早良郡入部村【福岡市早良区の一部】の人口・人口増減率・世帯数・世帯増減率の推移 1920年~1950年(大正9年~昭和25年) 人口統計データベース