M:明治,T:大正,S:昭和,H:平成
各年国勢調査
*グラフ下部中央各項目(面積・人口・人口密度)クリックで表示切替可
M:明治,T:大正,S:昭和,H:平成
平成22年までは国勢調査
平成25,26年の人口は10月1日現在推計人口
1916年(大正05年)07月01日 深安郡福山町 市制施行 福山市誕生
1933年(昭和08年)01月01日 川口村・手城村・深津村・奈良津村・吉津村・木之庄村・本庄村・神島村・佐波村・草戸村を編入
1942年(昭和17年)07月01日 山手村・郷分村を編入
1956年(昭和31年)09月30日 引野村・市村・千田村・御幸村・津之郷村・赤坂村・瀬戸村・熊野村・水呑村・鞆村を編入
1962年(昭和37年)01月01日 深安町を編入
1966年(昭和41年)05月01日 松永市と合併
1974年(昭和49年)04月01日 芦田町を編入
1975年(昭和50年)02月01日 加茂町・駅家町を編入
1998年(平成10年)04月01日 中核市に移行
2003年(平成15年)02月03日 沼隈郡内海町・芦品郡新市町を編入
2005年(平成17年)02月01日 沼隈郡沼隈町を編入
2006年(平成18年)03月01日 深安郡神辺町を編入
旧内海町・新市町・沼隈町・神辺町の人口推移
旧内海町|
旧沼隅町|
旧神辺町|
旧新市町
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
西暦 |
和暦 |
人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
西暦 |
和暦 |
人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
1920 | 大正09年 | 29768 | 5.80 | 5132 | - | - |
1925 | 大正14年 | 34048 | 5.80 | 5870 | 4280 | 14.38 |
1930 | 昭和05年 | 38215 | 5.80 | 6589 | 4167 | 12.24 |
1935 | 昭和10年 | 58186 | 31.85 | 1827 | 19971 | 52.26 |
1940 | 昭和15年 | 56653 | 31.85 | 1779 | -1533 | -2.63 |
1947 | 昭和22年 | 59576 | 40.68 | 1465 | 2923 | 5.16 |
1950 | 昭和25年 | 67063 | 40.68 | 1649 | 7487 | 12.57 |
1955 | 昭和30年 | 76484 | 40.68 | 1880 | 9421 | 14.05 |
1960 | 昭和35年 | 140603 | 136.36 | 1031 | 64119 | 83.83 |
1965 | 昭和40年 | 170158 | 158.76 | 1072 | 29555 | 21.02 |
1970 | 昭和45年 | 255086 | 214.92 | 1187 | 84928 | 49.91 |
1975 | 昭和50年 | 329714 | 362.33 | 910 | 74628 | 29.26 |
1980 | 昭和55年 | 346030 | 364.15 | 950 | 16316 | 4.95 |
1985 | 昭和60年 | 360261 | 364.23 | 989 | 14231 | 4.11 |
1990 | 平成02年 | 365612 | 364.44 | 1003 | 5351 | 1.49 |
1995 | 平成07年 | 374517 | 364.47 | 1028 | 8905 | 2.44 |
2000 | 平成12年 | 378789 | 364.49 | 1039 | 4272 | 1.14 |
2005 | 平成17年 | 418509 | 461.26 | 907 | 39720 | 10.49 |
2010 | 平成22年 | 461357 | 518.11 | 890 | 42848 | 10.24 |
2015 | 平成27年 | 464811 | 518.14 | 897.1 | 3454 | 0.75 |
中核市
北海道
旭川市 |
函館市
東北
青森市 |
盛岡市 |
秋田市 |
郡山市 |
いわき市
関東
宇都宮市 |
前橋市 |
高崎市 |
川越市 |
柏市 |
船橋市 |
横須賀市
中部
富山市 |
金沢市 |
長野市 |
岐阜市 |
豊橋市 |
岡崎市 |
豊田市
近畿
大津市 |
高槻市 |
東大阪市 |
豊中市 |
尼崎市 |
西宮市 |
姫路市 |
奈良市 |
和歌山市
中国
倉敷市 |
福山市 |
下関市
四国
高松市 |
松山市 |
高知市
九州
久留米市 |
長崎市 |
大分市 |
宮崎市 |
鹿児島市
沖縄
那覇市
日本
都道府県・都道府県庁所在地
北海道
北海道-
札幌市
東北
青森県-
青森市 |
岩手県-
盛岡市 |
宮城県-
仙台市 |
秋田県-
秋田市 |
山形県-
山形市 |
福島県-
福島市
関東
茨城県-
水戸市 |
栃木県-
宇都宮市 |
群馬県-
前橋市 |
埼玉県-
さいたま市 |
千葉県-
千葉市 |
東京都-
新宿区 |
神奈川県-
横浜市
中部
新潟県-
新潟市 |
富山県-
富山市 |
石川県-
金沢市 |
福井県-
福井市 |
山梨県-
甲府市 |
長野県-
長野市 |
岐阜県-
岐阜市 |
静岡県-
静岡市 |
愛知県-
名古屋市
近畿
三重県-
津市 |
滋賀県-
大津市 |
京都府-
京都市 |
大阪府-
大阪市 |
兵庫県-
神戸市 |
奈良県-
奈良市 |
和歌山県-
和歌山市
中国
鳥取県-
鳥取市 |
島根県-
松江市 |
岡山県-
岡山市 |
広島県-
広島市 |
山口県-
山口市
四国
徳島県-
徳島市 |
香川県-
高松市 |
愛媛県-
松山市 |
高知県-
高知市
九州
福岡県-
福岡市 |
佐賀県-
佐賀市 |
長崎県-
長崎市 |
熊本県-
熊本市 |
大分県-
大分市 |
宮崎県-
宮崎市 |
鹿児島県-
鹿児島市
沖縄
沖縄県-
那覇市
広島県
広島県
広島市
広島市
中区
東区
南区
西区
安佐南区
安佐北区
安芸区
佐伯区
市部
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
郡部
安芸郡
府中町
海田町
熊野町
坂町
山県郡
安芸太田町
北広島町
豊田郡
大崎上島町
世羅郡
世羅町
神石郡
神石高原町