横須賀市の人口・世帯数の推移 1908年~2018年(明治41年~平成30年), 国勢調査人口統計推移 1909年~2015年(明治42年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 和暦 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 和暦 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
1909 | 明治42年 | 62775 | 12.93 | 4855 | - | - |
1910 | 明治43年 | 68605 | 12.93 | 5306 | 5830 | 9.29 |
1915 | 大正04年 | 79178 | 12.93 | 6124 | 10573 | 15.41 |
1920 | 大正09年 | 89879 | 12.93 | 6951 | 10701 | 13.52 |
1925 | 大正14年 | 96351 | 12.93 | 7452 | 6472 | 7.20 |
1930 | 昭和05年 | 110301 | 12.93 | 8531 | 13950 | 14.48 |
1935 | 昭和10年 | 182871 | 34.26 | 5338 | 72570 | 65.79 |
1940 | 昭和15年 | 193358 | 41.80 | 4626 | 10487 | 5.73 |
1947 | 昭和22年 | 261805 | 109.50 | 2391 | 68447 | 35.40 |
1950 | 昭和25年 | 250533 | 96.06 | 2608 | -11272 | -4.31 |
1955 | 昭和30年 | 279132 | 96.09 | 2905 | 28599 | 11.42 |
1960 | 昭和35年 | 287309 | 96.09 | 2990 | 8177 | 2.93 |
1965 | 昭和40年 | 317411 | 96.49 | 3290 | 30102 | 10.48 |
1970 | 昭和45年 | 347576 | 97.91 | 3550 | 30165 | 9.50 |
1975 | 昭和50年 | 389557 | 99.00 | 3935 | 41981 | 12.08 |
1980 | 昭和55年 | 421107 | 99.12 | 4248 | 31550 | 8.10 |
1985 | 昭和60年 | 427116 | 99.47 | 4294 | 6009 | 1.43 |
1990 | 平成02年 | 433358 | 99.88 | 4339 | 6242 | 1.46 |
1995 | 平成07年 | 432193 | 100.40 | 4305 | -1165 | -0.27 |
2000 | 平成12年 | 428645 | 100.62 | 4260 | -3548 | -0.82 |
2005 | 平成17年 | 426178 | 100.68 | 4233 | -2467 | -0.58 |
2010 | 平成22年 | 418325 | 100.70 | 4154 | -7853 | -1.84 |
2015 | 平成27年 | 406586 | 100.83 | 4032.4 | -11739 | -2.81 |