秋田市の人口推移 1920年~2018年(昭和27年~平成30年), 国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正09年~平成27年)

秋田市の人口推移 1920年~2018年(昭和27年~平成30年), 国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正09年~平成27年) 27_akita.png



T:大正 S:昭和 H:平成
各年国勢調査10月1日現在人口
*グラフ下部中央各項目(人口・世帯数・人口増減率・人口密度)クリックで表示切替可

*グラフ下部中央各項目(面積・人口・人口密度)クリックで表示切替可
M:明治 T:大正 S:昭和 H:平成

1889年(明治22年)04月01日 市制施行 秋田市誕生
1905年(明治38年)08月01日 広山田村楢山観音前・長沼・宮田・愛宕下、寺内村八橋一里塚、旭川村泉馬場・新堰・反町・原の町・手形山崎を編入
1909年(明治42年)12月21日 旭川村手形深田を編入
1924年(大正13年)04月01日 牛島町を編入
1926年(大正15年)04月01日 川尻村を編入
1933年(昭和08年)03月14日 旭川村を編入
1941年(昭和16年)04月01日 土崎港町・寺内町・新屋町・広山田村を編入
1954年(昭和29年)10月01日 太平村・外旭川村・飯島村・下新城村・上新城村・浜田村・豊岩村・仁井田村・四ツ小屋村・上北手村・下北手村・下浜村を編入
1955年(昭和30年)01月01日 金足村を編入
1997年(平成09年04月 中核市へ移行
2005年(平成17年)01月11日 河辺郡河辺町・雄和町を編入

テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
西暦 和暦 人口
面積
人口密度
人/㎢
人口増減数
人口増減率
%
西暦 和暦 人口
面積
人口密度
人/㎢
人口増減数
人口増減率
%
1920 大正09年 36281 7.32 4956 - -
1925 大正14年 43887 11.48 3823 7606 20.96
1930 昭和05年 51070 14.00 3648 7183 16.37
1935 昭和10年 60646 87.39 694 9576 18.75
1940 昭和15年 61791 87.39 707 1145 1.89
1947 昭和22年 116300 131.98 881 54509 88.22
1950 昭和25年 126074 131.98 955 9774 8.40
1955 昭和30年 190202 458.92 414 64128 50.87
1960 昭和35年 203661 458.92 444 13459 7.08
1965 昭和40年 216607 458.89 472 12946 6.36
1970 昭和45年 235873 458.88 514 19266 8.89
1975 昭和50年 261246 458.93 569 25373 10.76
1980 昭和55年 284863 459.46 620 23617 9.04
1985 昭和60年 296400 459.26 645 11537 4.05
1990 平成02年 302362 459.61 658 5962 2.01
1995 平成07年 311948 459.89 678 9586 3.17
2000 平成12年 317625 460.10 690 5677 1.82
2005 平成17年 333109 905.67 368 15484 4.87
2010 平成22年 323600 905.67 357 -9509 -2.85
2015 平成27年 315814 906.09 348.5 -7786 -2.41


中核市
北海道 旭川市 | 函館市
東北  青森市 | 盛岡市 | 秋田市 | 郡山市 | いわき市
関東  宇都宮市 | 前橋市 | 高崎市 | 川越市 | 柏市 | 船橋市 | 横須賀市
中部  富山市 | 金沢市 | 長野市 | 岐阜市 | 豊橋市 | 岡崎市 | 豊田市
近畿  大津市 | 高槻市 | 東大阪市 | 豊中市 | 尼崎市 | 西宮市 | 姫路市 | 奈良市 | 和歌山市
中国  倉敷市 | 福山市 | 下関市
四国  高松市 | 松山市 | 高知市
九州  久留米市 | 長崎市 | 大分市 | 宮崎市 | 鹿児島市
沖縄  那覇市

日本
都道府県・都道府県庁所在地
北海道 北海道-札幌市
東北  青森県-青森市 | 岩手県-盛岡市 | 宮城県-仙台市 | 秋田県-秋田市 | 山形県-山形市 | 福島県-福島市
関東  茨城県-水戸市 | 栃木県-宇都宮市 | 群馬県-前橋市 | 埼玉県-さいたま市 | 千葉県-千葉市 | 東京都-新宿区 | 神奈川県-横浜市
中部  新潟県-新潟市 | 富山県-富山市 | 石川県-金沢市 | 福井県-福井市 | 山梨県-甲府市 | 長野県-長野市 | 岐阜県-岐阜市 | 静岡県-静岡市 | 愛知県-名古屋市
近畿  三重県-津市 | 滋賀県-大津市 | 京都府-京都市 | 大阪府-大阪市 | 兵庫県-神戸市 | 奈良県-奈良市 | 和歌山県-和歌山市
中国  鳥取県-鳥取市 | 島根県-松江市 | 岡山県-岡山市 | 広島県-広島市 | 山口県-山口市
四国  徳島県-徳島市 | 香川県-高松市 | 愛媛県-松山市 | 高知県-高知市
九州  福岡県-福岡市 | 佐賀県-佐賀市 | 長崎県-長崎市 | 熊本県-熊本市 | 大分県-大分市 | 宮崎県-宮崎市 | 鹿児島県-鹿児島市
沖縄  沖縄県-那覇市

秋田県 秋田県
市部
秋田市| 能代市| 横手市| 大館市| 男鹿市| 湯沢市| 鹿角市| 由利本荘市| 潟上市| 大仙市| 北秋田市| にかほ市| 仙北市
郡部
鹿角郡 小坂町
北秋田郡 上小阿仁村
山本郡 藤里町| 三種町| 八峰町
南秋田郡 五城目町| 八郎潟町| 井川町| 大潟村
仙北郡 美郷町
雄勝郡 羽後町| 東成瀬村

関連記事