IE用 高知県市町村人口増減率・人口増減数 平成17年~平成22年(2005年~2010年) Source平成22年国勢調査

高知県市町村人口増加率・人口増加数 平成17年~平成22年(2005年~2010年) Source平成22年国勢調査
No. 都道府県 都道府県・市区町村 人口増加率 人口増加数 人口 面積 人口密度
No. 都道府県 都道府県・市区町村 人口増加率 人口増加数 人口 面積 人口密度
1 高知県 高知県 -4.0 -31836 764456 7105.16 107.60
2 高知県 高知市 -1.6 -5597 343393 309.22 1110.50
3 高知県 室戸市 -13.0 -2280 15210 248.30 61.30
4 高知県 安芸市 -3.9 -801 19547 317.34 61.60
5 高知県 南国市 -2.5 -1286 49472 125.35 394.70
6 高知県 土佐市 -4.4 -1325 28686 91.59 313.20
7 高知県 須崎市 -5.1 -1341 24698 135.46 182.30
8 高知県 宿毛市 -7.3 -1787 22610 286.15 79.00
9 高知県 土佐清水市 -7.2 -1252 16029 266.56 60.10
10 高知県 四万十市 -5.2 -1984 35933 632.42 56.80
11 高知県 香南市 0.9 289 33830 126.51 267.40
12 高知県 香美市 -4.9 -1491 28766 538.22 53.40
13 高知県 東洋町 -13.0 -439 2947 74.10 39.80
14 高知県 奈半利町 -5.0 -185 3542 28.32 125.10
15 高知県 田野町 -9.4 -304 2932 6.56 447.00
16 高知県 安田町 -9.9 -327 2970 52.30 56.80
17 高知県 北川村 -7.5 -111 1367 196.91 6.90
18 高知県 馬路村 -13.4 -157 1013 165.52 6.10
19 高知県 芸西村 -3.8 -160 4048 39.63 102.10
20 高知県 本山町 -6.2 -271 4103 134.21 30.60
21 高知県 大豊町 -14.1 -773 4719 314.94 15.00
22 高知県 土佐町 -5.9 -274 4358 212.11 20.50
23 高知県 大川村 -23.6 -127 411 95.28 4.30
24 高知県 いの町 -7.4 -2006 25062 470.71 53.20
25 高知県 仁淀川町 -11.5 -847 6500 332.96 19.50
26 高知県 中土佐町 -8.8 -736 7584 193.43 39.20
27 高知県 佐川町 -3.4 -496 13951 100.84 138.30
28 高知県 越知町 -8.3 -578 6374 111.95 56.90
29 高知県 檮原町 -13.9 -641 3984 236.51 16.80
30 高知県 日高村 -7.6 -448 5447 44.88 121.40
31 高知県 津野町 -6.6 -455 6407 197.98 32.40
32 高知県 四万十町 -8.7 -1794 18733 642.06 29.20
33 高知県 大月町 -10.2 -654 5783 103.02 56.10
34 高知県 三原村 -7.0 -127 1681 85.35 19.70
35 高知県 黒潮町 -8.0 -1071 12366 188.47 65.60


日本  全自治体
北海道 北海道
東北  青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県
関東  茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県
中部  新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県
近畿  三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県
中国  鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県
四国  徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県
九州  福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県
沖縄  沖縄県

関連記事