福井県市町村別人口・男女別人口・世帯数・面積・人口密度 2014年/平成26年1月1日現在 Source:福井県

福井県市町村別人口・男女別人口・世帯数・面積・人口密度 2014年/平成26年1月1日現在 Source:福井県
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
No. 区分 市町村 総人口 世帯数 面積 人口密度
No. 区分 市町村 総人口 世帯数 面積 人口密度
1 福井県福井県 793596 383869 409727 277711 4189.89 189
2 市部福井市 265494 128232 137262 99151 536.19 495
3 市部敦賀市 67082 33134 33948 26568 251.20 267
4 市部小浜市 30308 14887 15421 11306 232.87 130
5 市部大野市 33615 15920 17695 10566 872.30 39
6 市部勝山市 24433 11577 12856 7615 253.68 96
7 市部鯖江市 67798 32750 35048 21519 84.75 800
8 市部あわら市 29028 13621 15407 9603 116.99 248
9 市部越前市 83822 40804 43018 27438 230.75 363
10 市部坂井市 91141 43757 47384 29558 209.91 434
11 吉田郡永平寺町 20189 9852 10337 7267 94.34 214
12 今立郡池田町 2783 1313 1470 972 194.72 14
13 南条郡南越前町 10971 5254 5717 3416 343.84 32
14 丹生郡越前町 22206 10600 11606 6702 152.97 145
15 三方郡美浜町 10008 4994 5014 3801 152.32 66
16 大飯郡高浜町 10689 5416 5273 3997 72.20 148
17 大飯郡おおい町 8433 4217 4216 3200 212.21 40
18 三方上中郡若狭町 15596 7541 8055 5032 178.65 87


Source:
福井県推計人口 2014年/平成26年1月1日現在
面積は平成25年全国都道府県市町村別面積調
人口密度は人口・面積から計算

2014.1月
都道府県
47都道府県| 都道府県庁所在地

北海道 北海道
総合振興局・振興局
14総合振興局・振興局
空知総合振興局| 石狩振興局| 後志総合振興局| 胆振総合振興局| 日高振興局| 渡島総合振興局| 桧山振興局
上川総合振興局| 留萌振興局| 宗谷総合振興局| オホーツク総合振興局| 十勝総合振興局| 釧路総合振興局| 根室振興局

東北 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県
関東 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県
中部 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県
近畿 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県
中国 鳥取県| 島根県| 岡山県| 広島県| 山口県
四国 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県
九州 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊本県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県
沖縄 沖縄県

政令指定都市・中核市・特例市
政令指定市一覧
札幌市| 仙台市| さいたま市| 千葉市| 川崎市| 横浜市| 相模原市| 新潟市| 静岡市| 浜松市
名古屋市| 京都市| 大阪市| 堺市| 神戸市| 岡山市| 広島市| 北九州市| 福岡市| 熊本市
中核市| 特例市

東京都 東京都
特別区| 市部| 西多摩郡| 島嶼部


関連記事