新潟県市区町村別人口・男女別人口・世帯数・面積・人口密度 2014年/平成26年1月1日現在 Source:新潟県
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
No. | 区分 | 市区町村 | 総人口 | 男 | 女 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 区分 | 市区町村 | 総人口 | 男 | 女 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
1 | 新潟県 | 新潟県 | 2327853 | 1126050 | 1201803 | 874948 | 10363.75 | 225 |
2 | 新潟市 | 新潟市 | 810007 | 389299 | 420708 | 324588 | 726.10 | 1116 |
3 | 新潟市 | 北区 | 76397 | 36961 | 39436 | 27806 | 107.92 | 708 |
4 | 新潟市 | 東区 | 137810 | 66413 | 71397 | 58740 | 38.77 | 3555 |
5 | 新潟市 | 中央区 | 182665 | 86779 | 95886 | 83698 | 37.42 | 4881 |
6 | 新潟市 | 江南区 | 69125 | 33634 | 35491 | 25558 | 75.46 | 916 |
7 | 新潟市 | 秋葉区 | 76874 | 36588 | 40286 | 28387 | 95.38 | 806 |
8 | 新潟市 | 南区 | 46100 | 22304 | 23796 | 15117 | 100.83 | 457 |
9 | 新潟市 | 西区 | 161951 | 78284 | 83667 | 65533 | 93.81 | 1726 |
10 | 新潟市 | 西蒲区 | 59085 | 28336 | 30749 | 19749 | 176.51 | 335 |
11 | 市部 | 長岡市 | 277932 | 135549 | 142383 | 103674 | 890.91 | 312 |
12 | 市部 | 三条市 | 99819 | 48148 | 51671 | 35187 | 432.01 | 231 |
13 | 市部 | 柏崎市 | 88470 | 43919 | 44551 | 34464 | 442.70 | 200 |
14 | 市部 | 新発田市 | 99263 | 47679 | 51584 | 35268 | 532.82 | 186 |
15 | 市部 | 小千谷市 | 37134 | 18270 | 18864 | 12711 | 155.12 | 239 |
16 | 市部 | 加茂市 | 28610 | 13822 | 14788 | 10264 | 133.68 | 214 |
17 | 市部 | 十日町市 | 56313 | 27360 | 28953 | 20064 | 589.92 | 95 |
18 | 市部 | 見附市 | 41003 | 19764 | 21239 | 14226 | 77.96 | 526 |
19 | 市部 | 村上市 | 63712 | 30334 | 33378 | 22968 | 1174.24 | 54 |
20 | 市部 | 燕市 | 80728 | 39243 | 41485 | 28235 | 110.94 | 728 |
21 | 市部 | 糸魚川市 | 45679 | 22337 | 23342 | 17623 | 746.24 | 61 |
22 | 市部 | 妙高市 | 34044 | 16470 | 17574 | 12347 | 445.52 | 76 |
23 | 市部 | 五泉市 | 52540 | 25180 | 27360 | 18552 | 351.87 | 149 |
24 | 市部 | 上越市 | 199125 | 96918 | 102207 | 73543 | 973.61 | 205 |
25 | 市部 | 阿賀野市 | 44237 | 21265 | 22972 | 14100 | 192.72 | 230 |
26 | 市部 | 佐渡市 | 59152 | 28373 | 30779 | 24581 | 855.34 | 69 |
27 | 市部 | 魚沼市 | 38365 | 18595 | 19770 | 13504 | 946.93 | 41 |
28 | 市部 | 南魚沼市 | 59904 | 29237 | 30667 | 19646 | 584.82 | 102 |
29 | 市部 | 胎内市 | 30439 | 14697 | 15742 | 10575 | 265.18 | 115 |
30 | 北蒲原郡 | 聖籠町 | 13879 | 6846 | 7033 | 4384 | 37.99 | 365 |
31 | 西蒲原郡 | 弥彦村 | 8329 | 4007 | 4322 | 2743 | 25.16 | 331 |
32 | 南蒲原郡 | 田上町 | 12395 | 5995 | 6400 | 4100 | 31.77 | 390 |
33 | 東蒲原郡 | 阿賀町 | 12297 | 5873 | 6424 | 4981 | 952.88 | 13 |
34 | 三島郡 | 出雲崎町 | 4626 | 2191 | 2435 | 1771 | 44.38 | 104 |
35 | 南魚沼郡 | 湯沢町 | 8368 | 4246 | 4122 | 3517 | 357.00 | 23 |
36 | 中魚沼郡 | 津南町 | 10332 | 4937 | 5395 | 3601 | 170.28 | 61 |
37 | 刈羽郡 | 刈羽村 | 4711 | 2444 | 2267 | 1567 | 26.28 | 179 |
38 | 岩船郡 | 関川村 | 6088 | 2866 | 3222 | 2014 | 299.61 | 20 |
39 | 岩船郡 | 粟島浦村 | 352 | 186 | 166 | 150 | 9.86 | 36 |
Source:
新潟県推計人口 2014年/平成26年1月1日現在
面積は平成25年全国都道府県市区町村別面積調
人口密度は人口・面積から計算
2014.1月
都道府県
47都道府県| 都道府県庁所在地
北海道 北海道
総合振興局・振興局
14総合振興局・振興局
空知総合振興局| 石狩振興局| 後志総合振興局| 胆振総合振興局| 日高振興局| 渡島総合振興局| 桧山振興局
上川総合振興局| 留萌振興局| 宗谷総合振興局| オホーツク総合振興局| 十勝総合振興局| 釧路総合振興局| 根室振興局
東北 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県
関東 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県
中部 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県
近畿 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県
中国 鳥取県| 島根県| 岡山県| 広島県| 山口県
四国 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県
九州 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊本県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県
沖縄 沖縄県
政令指定都市・中核市・特例市
政令指定市一覧
札幌市| 仙台市| さいたま市| 千葉市| 川崎市| 横浜市| 相模原市| 新潟市| 静岡市| 浜松市
名古屋市| 京都市| 大阪市| 堺市| 神戸市| 岡山市| 広島市| 北九州市| 福岡市| 熊本市
中核市| 特例市
東京都 東京都
特別区| 市部| 西多摩郡| 島嶼部