高知県市町村別人口・男女別人口・世帯数・面積・人口密度 2014年/平成26年1月1日現在 Source:高知県
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
No. | 区分 | 市町村 | 総人口 | 男 | 女 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 区分 | 市町村 | 総人口 | 男 | 女 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
1 | 高知県 | 高知県 | 744016 | 349645 | 394371 | 321822 | 7105.20 | 105 |
2 | 市部 | 高知市 | 340479 | 158350 | 182129 | 152705 | 309.22 | 1101 |
3 | 市部 | 室戸市 | 14029 | 6622 | 7407 | 6753 | 248.30 | 57 |
4 | 市部 | 安芸市 | 18691 | 8835 | 9856 | 7945 | 317.37 | 59 |
5 | 市部 | 南国市 | 48445 | 22932 | 25513 | 19608 | 125.35 | 386 |
6 | 市部 | 土佐市 | 28112 | 13522 | 14590 | 10787 | 91.59 | 307 |
7 | 市部 | 須崎市 | 23383 | 11374 | 12009 | 8676 | 135.46 | 173 |
8 | 市部 | 宿毛市 | 21824 | 10170 | 11654 | 9244 | 286.15 | 76 |
9 | 市部 | 土佐清水市 | 14980 | 6925 | 8055 | 6909 | 266.56 | 56 |
10 | 市部 | 四万十市 | 35114 | 16578 | 18536 | 14974 | 632.42 | 56 |
11 | 市部 | 香南市 | 33461 | 16134 | 17327 | 13006 | 126.51 | 264 |
12 | 市部 | 香美市 | 27801 | 13413 | 14388 | 12295 | 538.22 | 52 |
13 | 安芸郡 | 東洋町 | 2686 | 1301 | 1385 | 1396 | 74.10 | 36 |
14 | 安芸郡 | 奈半利町 | 3372 | 1534 | 1838 | 1472 | 28.32 | 119 |
15 | 安芸郡 | 田野町 | 2777 | 1319 | 1458 | 1192 | 6.56 | 423 |
16 | 安芸郡 | 安田町 | 2805 | 1359 | 1446 | 1172 | 52.30 | 54 |
17 | 安芸郡 | 北川村 | 1286 | 597 | 689 | 579 | 196.91 | 7 |
18 | 安芸郡 | 馬路村 | 935 | 447 | 488 | 432 | 165.52 | 6 |
19 | 安芸郡 | 芸西村 | 3974 | 1833 | 2141 | 1497 | 39.63 | 100 |
20 | 長岡郡 | 本山町 | 3910 | 1886 | 2024 | 1686 | 134.21 | 29 |
21 | 長岡郡 | 大豊町 | 4211 | 1910 | 2301 | 2153 | 314.94 | 13 |
22 | 土佐郡 | 土佐町 | 4076 | 1898 | 2178 | 1765 | 212.11 | 19 |
23 | 土佐郡 | 大川村 | 384 | 201 | 183 | 212 | 95.28 | 4 |
24 | 吾川郡 | いの町 | 23705 | 11199 | 12506 | 9599 | 470.71 | 50 |
25 | 吾川郡 | 仁淀川町 | 5888 | 2742 | 3146 | 2932 | 332.96 | 18 |
26 | 高岡郡 | 中土佐町 | 7168 | 3347 | 3821 | 3128 | 193.40 | 37 |
27 | 高岡郡 | 佐川町 | 13462 | 6293 | 7169 | 5321 | 100.84 | 133 |
28 | 高岡郡 | 越知町 | 5934 | 2703 | 3231 | 2543 | 111.95 | 53 |
29 | 高岡郡 | 檮原町 | 3803 | 1886 | 1917 | 1752 | 236.51 | 16 |
30 | 高岡郡 | 日高村 | 5129 | 2408 | 2721 | 2009 | 44.88 | 114 |
31 | 高岡郡 | 津野町 | 6008 | 2883 | 3125 | 2339 | 197.98 | 30 |
32 | 高岡郡 | 四万十町 | 17792 | 8353 | 9439 | 7641 | 642.09 | 28 |
33 | 幡多郡 | 大月町 | 5299 | 2507 | 2792 | 2475 | 103.03 | 51 |
34 | 幡多郡 | 三原村 | 1592 | 769 | 823 | 732 | 85.35 | 19 |
35 | 幡多郡 | 黒潮町 | 11501 | 5415 | 6086 | 4893 | 188.47 | 61 |
Source:
高知県推計人口 2014年/平成26年1月1日現在
面積は平成25年全国都道府県市町村別面積調
人口密度は人口・面積から計算
2014.1月
都道府県
47都道府県| 都道府県庁所在地
北海道 北海道
総合振興局・振興局
14総合振興局・振興局
空知総合振興局| 石狩振興局| 後志総合振興局| 胆振総合振興局| 日高振興局| 渡島総合振興局| 桧山振興局
上川総合振興局| 留萌振興局| 宗谷総合振興局| オホーツク総合振興局| 十勝総合振興局| 釧路総合振興局| 根室振興局
東北 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県
関東 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県
中部 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県
近畿 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県
中国 鳥取県| 島根県| 岡山県| 広島県| 山口県
四国 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県
九州 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊本県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県
沖縄 沖縄県
政令指定都市・中核市・特例市
政令指定市一覧
札幌市| 仙台市| さいたま市| 千葉市| 川崎市| 横浜市| 相模原市| 新潟市| 静岡市| 浜松市
名古屋市| 京都市| 大阪市| 堺市| 神戸市| 岡山市| 広島市| 北九州市| 福岡市| 熊本市
中核市| 特例市
東京都 東京都
特別区| 市部| 西多摩郡| 島嶼部