東京都・島嶼部・人口・男女別人口・世帯数・面積・人口密度 2014年/平成26年1月1日現在 Source:東京都
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
No. | 支庁 | 町村 | 総人口 | 男 | 女 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 支庁 | 町村 | 総人口 | 男 | 女 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
1 | 島嶼部 | 島嶼部 | 26870 | 13990 | 12880 | 13667 | 405.78 | 66 |
2 | 大島支庁 | 大島支庁 | 12985 | 6527 | 6458 | 6281 | 141.88 | 92 |
3 | 大島支庁 | 大島町 | 8051 | 4064 | 3987 | 4047 | 91.06 | 88 |
4 | 大島支庁 | 利島村 | 332 | 198 | 134 | 205 | 4.12 | 81 |
5 | 大島支庁 | 新島村 | 2740 | 1320 | 1420 | 1233 | 27.83 | 98 |
6 | 大島支庁 | 神津島村 | 1862 | 945 | 917 | 796 | 18.87 | 99 |
7 | 三宅支庁 | 三宅支庁 | 2932 | 1642 | 1290 | 1782 | 76.08 | 39 |
8 | 三宅支庁 | 三宅村 | 2587 | 1451 | 1136 | 1588 | 55.50 | 47 |
9 | 三宅支庁 | 御蔵島村 | 345 | 191 | 154 | 194 | 20.58 | 17 |
10 | 八丈支庁 | 八丈支庁 | 8078 | 4015 | 4063 | 4147 | 83.41 | 97 |
11 | 八丈支庁 | 八丈町 | 7886 | 3893 | 3993 | 4020 | 72.62 | 109 |
12 | 八丈支庁 | 青ヶ島村 | 192 | 122 | 70 | 127 | 5.98 | 32 |
13 | 小笠原支庁 | 小笠原支庁 | 2875 | 1806 | 1069 | 1457 | 104.41 | 28 |
14 | 小笠原支庁 | 小笠原村 | 2875 | 1806 | 1069 | 1457 | 104.41 | 28 |
Source:東京都推計人口 2014年/平成26年1月1日現在
2014.1月
東京都 東京都
特別区| 市部| 西多摩郡| 島嶼部
都道府県
47都道府県| 都道府県庁所在地
北海道 北海道
総合振興局・振興局
14総合振興局・振興局
空知総合振興局| 石狩振興局| 後志総合振興局| 胆振総合振興局| 日高振興局| 渡島総合振興局| 桧山振興局
上川総合振興局| 留萌振興局| 宗谷総合振興局| オホーツク総合振興局| 十勝総合振興局| 釧路総合振興局| 根室振興局
東北 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県
関東 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県
中部 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県
近畿 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県
中国 鳥取県| 島根県| 岡山県| 広島県| 山口県
四国 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県
九州 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊本県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県
沖縄 沖縄県
政令指定都市・中核市・特例市
政令指定市一覧
札幌市| 仙台市| さいたま市| 千葉市| 川崎市| 横浜市| 相模原市| 新潟市| 静岡市| 浜松市
名古屋市| 京都市| 大阪市| 堺市| 神戸市| 岡山市| 広島市| 北九州市| 福岡市| 熊本市
中核市| 特例市