平成22年国勢調査 中核市 昼間人口・昼夜間人口比率

テーブル右上部Searchで都道府県・市区町村フィルタリング可
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
※昼夜間人口比率:常住人口100人当たりの昼間人口割合
No. 都道府県 都市名 総人口 昼間人口
(人)
昼夜間人口
比率(%)
昼間人口密度
(人/㎢)
人口密度
(人/㎢)
面積
(㎢)
No. 都道府県 都市名 総人口 昼間人口
(人)
昼夜間人口
比率(%)
昼間人口密度
(人/㎢)
人口密度
(人/㎢)
面積
(㎢)
1 北海道 函館市 279127 286732 102.7 422.95 411.73 677.93
2 北海道 旭川市 347095 348932 100.5 466.74 464.28 747.60
3 青森県 青森市 299520 304698 101.7 369.54 363.26 824.54
4 岩手県 盛岡市 298348 317373 106.4 358.02 336.56 886.47
5 秋田県 秋田市 323600 338578 104.6 373.84 357.30 905.67
6 福島県 郡山市 338712 357979 105.7 472.85 447.40 757.06
7 福島県 いわき市 342249 340569 99.5 276.58 277.95 1231.35
8 栃木県 宇都宮市 511739 535317 104.6 1284.23 1227.66 416.84
9 群馬県 前橋市 340291 355729 104.5 1141.47 1091.94 311.64
10 群馬県 高崎市 371302 382208 102.9 831.95 808.21 459.41
11 埼玉県 川越市 342670 332876 97.1 3049.43 3139.15 109.16
12 千葉県 船橋市 609040 512841 84.2 5988.33 7111.63 85.64
13 千葉県 柏市 404012 362941 89.8 3158.76 3516.21 114.90
14 神奈川県 横須賀市 418325 381727 91.3 3790.73 4154.17 100.70
15 富山県 富山市 421953 448669 106.3 361.29 339.78 1241.85
16 石川県 金沢市 462361 499132 108.0 1067.05 988.44 467.77
17 長野県 長野市 381511 397717 104.2 476.39 456.98 834.85
18 岐阜県 岐阜市 413136 428926 103.8 2114.08 2036.26 202.89
19 愛知県 豊橋市 376665 368658 97.9 1410.59 1441.23 261.35
20 愛知県 岡崎市 372357 349671 93.9 902.98 961.57 387.24
21 愛知県 豊田市 421487 458833 108.9 499.56 458.90 918.47
22 滋賀県 大津市 337634 310912 92.1 669.92 727.50 464.10
23 大阪府 豊中市 389341 347467 89.2 9551.04 10702.06 36.38
24 大阪府 高槻市 357359 309233 86.5 2936.41 3393.40 105.31
25 大阪府 東大阪市 509533 526015 103.2 8510.19 8243.54 61.81
26 兵庫県 姫路市 536270 542402 101.1 1014.90 1003.42 534.44
27 兵庫県 尼崎市 453748 439358 96.8 8792.44 9080.41 49.97
28 兵庫県 西宮市 482640 430285 89.2 4330.13 4857.00 99.37
29 奈良県 奈良市 366591 346965 94.6 1253.31 1324.20 276.84
30 和歌山県 和歌山市 370364 386753 104.4 1848.46 1770.13 209.23
31 岡山県 倉敷市 475513 470398 98.9 1326.11 1340.53 354.72
32 広島県 福山市 461357 463356 100.4 894.32 890.46 518.11
33 山口県 下関市 280947 276979 98.6 386.76 392.30 716.15
34 香川県 高松市 419429 438504 104.5 1168.97 1118.12 375.12
35 愛媛県 松山市 517231 524142 101.3 1221.63 1205.53 429.05
36 高知県 高知市 343393 353217 102.9 1142.28 1110.51 309.22
37 福岡県 久留米市 302402 304186 100.6 1323.47 1315.71 229.84
38 長崎県 長崎市 443766 457780 103.2 1126.34 1091.86 406.43
39 大分県 大分市 474094 484375 102.2 966.28 945.77 501.28
40 宮崎県 宮崎市 400583 408964 102.1 634.44 621.43 644.61
41 鹿児島県 鹿児島市 605846 614759 101.5 1123.75 1107.46 547.06
42 沖縄県 那覇市 315954 344774 109.1 8786.29 8051.83 39.24
※那覇市は2013年(平成25年)4月1日から中核市

日本 全自治体| 都道府県| 県庁所在地
政令市 政令指定都市| 中核市| 特例市
北海道 北海道
東北 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県
関東 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県
中部 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県
近畿 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県
中国 鳥取県| 島根県| 岡山県| 広島県| 山口県
四国 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県
九州 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊本県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県
沖縄 沖縄県
地図 比率地図

関連記事