平成22年国勢調査 静岡県市区町村別昼間人口・昼夜間人口比率
テーブル右上部Searchで都道府県・市区町村フィルタリング可
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
※昼夜間人口比率:常住人口100人当たりの昼間人口割合
No. | 都道府県 | 市区町村 | 総人口 | 昼間人口 (人) |
昼夜間人口 比率(%) |
昼間人口密度 (人/㎢) |
人口密度 (人/㎢) |
面積 (㎢) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 都道府県 | 市区町村 | 総人口 | 昼間人口 (人) |
昼夜間人口 比率(%) |
昼間人口密度 (人/㎢) |
人口密度 (人/㎢) |
面積 (㎢) |
1 | 静岡県 | 静岡県 | 3765007 | 3759757 | 99.9 | 483.23 | 483.91 | 7780.42 |
2 | 静岡県 | 静岡市 | 716197 | 739584 | 103.3 | 523.84 | 507.28 | 1411.85 |
3 | 静岡県 | 静岡市 葵区 | 255375 | 278825 | 109.2 | 259.75 | 237.91 | 1073.42 |
4 | 静岡県 | 静岡市 駿河区 | 213059 | 216850 | 101.8 | 2975.03 | 2923.02 | 72.89 |
5 | 静岡県 | 静岡市 清水区 | 247763 | 243909 | 98.4 | 918.54 | 933.05 | 265.54 |
6 | 静岡県 | 浜松市 | 800866 | 798622 | 99.7 | 512.58 | 514.02 | 1558.04 |
7 | 静岡県 | 浜松市 中区 | 238477 | 256339 | 107.5 | 5795.59 | 5391.75 | 44.23 |
8 | 静岡県 | 浜松市 東区 | 126609 | 125152 | 98.8 | 2703.65 | 2735.13 | 46.29 |
9 | 静岡県 | 浜松市 西区 | 113654 | 101988 | 89.7 | 891.50 | 993.48 | 114.40 |
10 | 静岡県 | 浜松市 南区 | 102381 | 101468 | 99.1 | 2157.98 | 2177.39 | 47.02 |
11 | 静岡県 | 浜松市 北区 | 94680 | 97144 | 102.6 | 328.64 | 320.31 | 295.59 |
12 | 静岡県 | 浜松市 浜北区 | 91108 | 84559 | 92.8 | 1271.37 | 1369.84 | 66.51 |
13 | 静岡県 | 浜松市 天竜区 | 33957 | 31972 | 94.2 | 33.87 | 35.97 | 944.00 |
14 | 静岡県 | 沼津市 | 202304 | 217376 | 107.5 | 1161.69 | 1081.15 | 187.12 |
15 | 静岡県 | 熱海市 | 39611 | 41787 | 105.5 | 678.25 | 642.93 | 61.61 |
16 | 静岡県 | 三島市 | 111838 | 108295 | 96.8 | 1743.04 | 1800.06 | 62.13 |
17 | 静岡県 | 富士宮市 | 132001 | 124975 | 94.7 | 321.28 | 339.34 | 388.99 |
18 | 静岡県 | 伊東市 | 71437 | 69118 | 96.8 | 556.82 | 575.50 | 124.13 |
19 | 静岡県 | 島田市 | 100276 | 93690 | 93.4 | 296.60 | 317.45 | 315.88 |
20 | 静岡県 | 富士市 | 254027 | 252788 | 99.5 | 1031.70 | 1036.76 | 245.02 |
21 | 静岡県 | 磐田市 | 168625 | 171536 | 101.7 | 1045.44 | 1027.70 | 164.08 |
22 | 静岡県 | 焼津市 | 143249 | 135069 | 94.3 | 1914.51 | 2030.46 | 70.55 |
23 | 静岡県 | 掛川市 | 116363 | 116771 | 100.4 | 439.60 | 438.06 | 265.63 |
24 | 静岡県 | 藤枝市 | 142151 | 129928 | 91.4 | 669.63 | 732.62 | 194.03 |
25 | 静岡県 | 御殿場市 | 89030 | 87651 | 98.5 | 450.35 | 457.43 | 194.63 |
26 | 静岡県 | 袋井市 | 84846 | 84286 | 99.3 | 776.40 | 781.56 | 108.56 |
27 | 静岡県 | 下田市 | 25013 | 25881 | 103.5 | 247.19 | 238.90 | 104.70 |
28 | 静岡県 | 裾野市 | 54546 | 58591 | 107.4 | 423.38 | 394.15 | 138.39 |
29 | 静岡県 | 湖西市 | 60107 | 67375 | 112.1 | 777.55 | 693.68 | 86.65 |
30 | 静岡県 | 伊豆市 | 34202 | 32147 | 94.0 | 88.32 | 93.97 | 363.97 |
31 | 静岡県 | 御前崎市 | 34700 | 33034 | 95.2 | 501.58 | 526.88 | 65.86 |
32 | 静岡県 | 菊川市 | 47041 | 44752 | 95.1 | 474.87 | 499.16 | 94.24 |
33 | 静岡県 | 伊豆の国市 | 49269 | 46985 | 95.4 | 496.09 | 520.21 | 94.71 |
34 | 静岡県 | 牧之原市 | 49019 | 52100 | 106.3 | 466.51 | 438.92 | 111.68 |
35 | 静岡県 | 東伊豆町 | 14064 | 13721 | 97.6 | 176.29 | 180.70 | 77.83 |
36 | 静岡県 | 河津町 | 7998 | 7256 | 90.7 | 71.99 | 79.35 | 100.79 |
37 | 静岡県 | 南伊豆町 | 9516 | 9068 | 95.3 | 82.00 | 86.05 | 110.59 |
38 | 静岡県 | 松崎町 | 7653 | 7241 | 94.6 | 84.96 | 89.79 | 85.23 |
39 | 静岡県 | 西伊豆町 | 9469 | 9368 | 98.9 | 88.78 | 89.74 | 105.52 |
40 | 静岡県 | 函南町 | 38571 | 31032 | 80.5 | 476.46 | 592.22 | 65.13 |
41 | 静岡県 | 清水町 | 32302 | 31578 | 97.8 | 3572.17 | 3654.07 | 8.84 |
42 | 静岡県 | 長泉町 | 40763 | 38877 | 95.4 | 1466.50 | 1537.65 | 26.51 |
43 | 静岡県 | 小山町 | 20629 | 21032 | 102.0 | 154.50 | 151.54 | 136.13 |
44 | 静岡県 | 吉田町 | 29815 | 31492 | 105.6 | 1511.13 | 1430.66 | 20.84 |
45 | 静岡県 | 川根本町 | 8074 | 7725 | 95.7 | 15.55 | 16.25 | 496.72 |
46 | 静岡県 | 森町 | 19435 | 19026 | 97.9 | 142.15 | 145.21 | 133.84 |
日本 全自治体| 都道府県| 県庁所在地
政令市 政令指定都市| 中核市| 特例市
北海道 北海道
東北 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県
関東 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県
中部 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県
近畿 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県
中国 鳥取県| 島根県| 岡山県| 広島県| 山口県
四国 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県
九州 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊本県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県
沖縄 沖縄県
地図 比率地図