平成22年国勢調査 長崎県市町村別年齢3区分別人口及び割合~若年人口・生産年齢人口・老年人口, 高齢化率~
テーブル右上部Searchで都道府県・市区町村フィルタリング可
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
15歳未満人口=年少人口・15歳~64歳人口=生産年齢人口・65歳以上人口=老年人口・老年人口割合(65歳以上割合)=高齢化率
No. | 都道府県 | 市町村 | 総人口 | 15歳未満 人口 |
15~64歳 人口 |
65歳以上 人口 |
15歳未満 % |
15~64歳 % |
65歳以上 (高齢化率) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 都道府県 | 市町村 | 総人口 | 15歳未満 人口 |
15~64歳 人口 |
65歳以上 人口 |
15歳未満 % |
15~64歳 % |
65歳以上 (高齢化率) |
1 | 長崎県 | 長崎県 | 1426779 | 193428 | 857416 | 369290 | 13.6 | 60.4 | 26.0 |
2 | 長崎県 | 長崎市 | 443766 | 55317 | 275191 | 110405 | 12.5 | 62.4 | 25.0 |
3 | 長崎県 | 佐世保市 | 261101 | 35525 | 156652 | 66705 | 13.7 | 60.5 | 25.8 |
4 | 長崎県 | 島原市 | 47455 | 6361 | 27120 | 13878 | 13.4 | 57.3 | 29.3 |
5 | 長崎県 | 諫早市 | 140752 | 20146 | 87201 | 32811 | 14.4 | 62.2 | 23.4 |
6 | 長崎県 | 大村市 | 90517 | 15241 | 56821 | 18096 | 16.9 | 63.0 | 20.1 |
7 | 長崎県 | 平戸市 | 34905 | 4476 | 18850 | 11579 | 12.8 | 54.0 | 33.2 |
8 | 長崎県 | 松浦市 | 25145 | 3360 | 14198 | 7523 | 13.4 | 56.6 | 30.0 |
9 | 長崎県 | 対馬市 | 34407 | 4837 | 19435 | 10135 | 14.1 | 56.5 | 29.5 |
10 | 長崎県 | 壱岐市 | 29377 | 4178 | 15855 | 9342 | 14.2 | 54.0 | 31.8 |
11 | 長崎県 | 五島市 | 40622 | 4807 | 22242 | 13545 | 11.8 | 54.8 | 33.4 |
12 | 長崎県 | 西海市 | 31176 | 3710 | 17501 | 9965 | 11.9 | 56.1 | 32.0 |
13 | 長崎県 | 雲仙市 | 47245 | 6310 | 27283 | 13609 | 13.4 | 57.8 | 28.8 |
14 | 長崎県 | 南島原市 | 50363 | 6361 | 27737 | 16255 | 12.6 | 55.1 | 32.3 |
15 | 長崎県 | 長与町 | 42535 | 7058 | 27075 | 8068 | 16.7 | 64.2 | 19.1 |
16 | 長崎県 | 時津町 | 30110 | 5156 | 19415 | 5538 | 17.1 | 64.5 | 18.4 |
17 | 長崎県 | 東彼杵町 | 8903 | 1027 | 5157 | 2716 | 11.5 | 57.9 | 30.5 |
18 | 長崎県 | 川棚町 | 14651 | 2186 | 8757 | 3676 | 15.0 | 59.9 | 25.1 |
19 | 長崎県 | 波佐見町 | 15227 | 2146 | 9191 | 3887 | 14.1 | 60.4 | 25.5 |
20 | 長崎県 | 小値賀町 | 2849 | 232 | 1380 | 1237 | 8.1 | 48.4 | 43.4 |
21 | 長崎県 | 佐々町 | 13599 | 2251 | 8406 | 2938 | 16.6 | 61.8 | 21.6 |
22 | 長崎県 | 新上五島町 | 22074 | 2743 | 11949 | 7382 | 12.4 | 54.1 | 33.4 |
老年人口割合(65歳以上)=高齢化率
老年人口(65歳以上)
生産年齢人口(15歳~64歳)
年少人口(15歳未満)
日本 全自治体| 都道府県
政令市 政令市| 中核市| 特例市
北海道 北海道
東北 東北6県| 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県
関東 関東7都県| 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県
中部 中部9県| 北陸3県| 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県
近畿 近畿7府県| 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県
中国 中国5県| 鳥取県| 島根県| 岡山県| 広島県| 山口県
四国 四国4県| 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県
九州 九州沖縄| 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊本県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県
沖縄 沖縄県