奈良県の年齢3区分別人口及び割合推移~老年人口・生産年齢人口・年少人口, 高齢化率~ 1920年~2015年(大正9年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 和暦 | 総人口 | 15歳未満 人口 |
15~64歳 人口 |
65歳以上 人口 |
15歳未満 % |
15~64歳 % |
65歳以上 (高齢化率) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 和暦 | 総人口 | 15歳未満 人口 |
15~64歳 人口 |
65歳以上 人口 |
15歳未満 % |
15~64歳 % |
65歳以上 (高齢化率) |
1920 | 大正09年 | 564607 | 212060 | 324139 | 28408 | 37.56 | 57.41 | 5.03 |
1925 | 大正14年 | 583828 | 213489 | 340234 | 30105 | 36.57 | 58.28 | 5.16 |
1930 | 昭和05年 | 596225 | 213496 | 352457 | 30272 | 35.81 | 59.11 | 5.08 |
1935 | 昭和10年 | 620471 | 220092 | 368979 | 31400 | 35.47 | 59.47 | 5.06 |
1940 | 昭和15年 | 620188 | 214064 | 372037 | 34087 | 34.52 | 59.99 | 5.50 |
1945 | 昭和20年 | 779685 | 276018 | 460313 | 43354 | 35.40 | 59.04 | 5.56 |
1950 | 昭和25年 | 763739 | 246210 | 473727 | 43802 | 32.24 | 62.03 | 5.74 |
1955 | 昭和30年 | 776852 | 233981 | 494196 | 48675 | 30.12 | 63.62 | 6.27 |
1960 | 昭和35年 | 781058 | 213183 | 515426 | 52449 | 27.29 | 65.99 | 6.72 |
1965 | 昭和40年 | 825965 | 196950 | 568411 | 60604 | 23.84 | 68.82 | 7.34 |
1970 | 昭和45年 | 930160 | 212847 | 643163 | 74150 | 22.88 | 69.15 | 7.97 |
1975 | 昭和50年 | 1077154 | 261132 | 723989 | 92033 | 24.24 | 67.21 | 8.54 |
1980 | 昭和55年 | 1208547 | 291486 | 804308 | 112753 | 24.12 | 66.55 | 9.33 |
1985 | 昭和60年 | 1304411 | 288515 | 883787 | 132109 | 22.12 | 67.75 | 10.13 |
1990 | 平成02年 | 1373586 | 255863 | 958469 | 159254 | 18.63 | 69.78 | 11.59 |
1995 | 平成07年 | 1429871 | 232418 | 999261 | 198192 | 16.25 | 69.88 | 13.86 |
2000 | 平成12年 | 1440689 | 213822 | 987435 | 239432 | 14.84 | 68.54 | 16.62 |
2005 | 平成17年 | 1419366 | 197136 | 938702 | 283528 | 13.89 | 66.14 | 19.98 |
2010 | 平成22年 | 1392819 | 184011 | 875062 | 333746 | 13.21 | 62.83 | 23.96 |
2015 | 平成27年 | 1354136 | 168970 | 796552 | 388614 | 12.48 | 58.82 | 28.70 |