群馬県の年齢3区分別人口及び割合推移~老年人口・生産年齢人口・年少人口, 高齢化率~ 1920年~2015年(大正9年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 和暦 | 総人口 | 15歳未満 人口 |
15~64歳 人口 |
65歳以上 人口 |
15歳未満 % |
15~64歳 % |
65歳以上 (高齢化率) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 和暦 | 総人口 | 15歳未満 人口 |
15~64歳 人口 |
65歳以上 人口 |
15歳未満 % |
15~64歳 % |
65歳以上 (高齢化率) |
1920 | 大正09年 | 1052610 | 400623 | 604063 | 47924 | 38.06 | 57.39 | 4.55 |
1925 | 大正14年 | 1118858 | 429515 | 639869 | 49474 | 38.39 | 57.19 | 4.42 |
1930 | 昭和05年 | 1186080 | 455637 | 679793 | 50650 | 38.42 | 57.31 | 4.27 |
1935 | 昭和10年 | 1242453 | 483029 | 706553 | 52871 | 38.88 | 56.87 | 4.26 |
1940 | 昭和15年 | 1298850 | 496258 | 745405 | 57187 | 38.21 | 57.39 | 4.40 |
1945 | 昭和20年 | 1546081 | 594225 | 879205 | 72651 | 38.43 | 56.87 | 4.70 |
1950 | 昭和25年 | 1601222 | 589584 | 934110 | 77528 | 36.82 | 58.34 | 4.84 |
1955 | 昭和30年 | 1613542 | 560888 | 965061 | 87593 | 34.76 | 59.81 | 5.43 |
1960 | 昭和35年 | 1578476 | 500151 | 981555 | 96770 | 31.69 | 62.18 | 6.13 |
1965 | 昭和40年 | 1605584 | 423874 | 1071433 | 110277 | 26.40 | 66.73 | 6.87 |
1970 | 昭和45年 | 1658909 | 397032 | 1131078 | 130799 | 23.93 | 68.18 | 7.88 |
1975 | 昭和50年 | 1756384 | 427621 | 1174392 | 154371 | 24.35 | 66.86 | 8.79 |
1980 | 昭和55年 | 1848489 | 441548 | 1222826 | 184115 | 23.89 | 66.15 | 9.96 |
1985 | 昭和60年 | 1921235 | 424829 | 1281535 | 214871 | 22.11 | 66.70 | 11.18 |
1990 | 平成02年 | 1965004 | 368080 | 1340557 | 256367 | 18.73 | 68.22 | 13.05 |
1995 | 平成07年 | 2003424 | 329960 | 1360039 | 313425 | 16.47 | 67.89 | 15.64 |
2000 | 平成12年 | 2020453 | 306895 | 1346441 | 367117 | 15.19 | 66.64 | 18.17 |
2005 | 平成17年 | 2023163 | 291995 | 1314259 | 416909 | 14.43 | 64.96 | 20.61 |
2010 | 平成22年 | 1997353 | 275225 | 1251608 | 470520 | 13.78 | 62.66 | 23.56 |
2010 | 平成22年 | 1956690 | 250884 | 1165780 | 540026 | 12.82 | 59.58 | 27.60 |