秋田県の年齢3区分別人口及び割合推移~老年人口・生産年齢人口・年少人口, 高齢化率~ 1920年~2015年(大正9年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 和暦 | 総人口 | 15歳未満 人口 |
15~64歳 人口 |
65歳以上 人口 |
15歳未満 % |
15~64歳 % |
65歳以上 (高齢化率) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 和暦 | 総人口 | 15歳未満 人口 |
15~64歳 人口 |
65歳以上 人口 |
15歳未満 % |
15~64歳 % |
65歳以上 (高齢化率) |
1920 | 大正09年 | 898537 | 356094 | 505600 | 36843 | 39.63 | 56.27 | 4.10 |
1925 | 大正14年 | 936408 | 381112 | 522053 | 33243 | 40.70 | 55.75 | 3.55 |
1930 | 昭和05年 | 987706 | 408678 | 547813 | 31215 | 41.38 | 55.46 | 3.16 |
1935 | 昭和10年 | 1037744 | 435802 | 566224 | 35718 | 42.00 | 54.56 | 3.44 |
1940 | 昭和15年 | 1052138 | 436897 | 577828 | 37413 | 41.52 | 54.92 | 3.56 |
1945 | 昭和20年 | 1211871 | 486966 | 683834 | 41071 | 40.18 | 56.43 | 3.39 |
1950 | 昭和25年 | 1308988 | 500982 | 764502 | 43504 | 38.27 | 58.40 | 3.32 |
1955 | 昭和30年 | 1348858 | 493749 | 804479 | 50630 | 36.60 | 59.64 | 3.75 |
1960 | 昭和35年 | 1335580 | 457929 | 816077 | 61574 | 34.29 | 61.10 | 4.61 |
1965 | 昭和40年 | 1279835 | 373157 | 832800 | 73878 | 29.16 | 65.07 | 5.77 |
1970 | 昭和45年 | 1241376 | 303286 | 847538 | 90552 | 24.43 | 68.27 | 7.29 |
1975 | 昭和50年 | 1232439 | 273808 | 849459 | 109172 | 22.22 | 68.93 | 8.86 |
1980 | 昭和55年 | 1256664 | 263277 | 861312 | 132075 | 20.95 | 68.54 | 10.51 |
1985 | 昭和60年 | 1253961 | 250402 | 845473 | 158086 | 19.97 | 67.42 | 12.61 |
1990 | 平成02年 | 1227050 | 219637 | 815840 | 191573 | 17.90 | 66.49 | 15.61 |
1995 | 平成07年 | 1213509 | 188844 | 786983 | 237682 | 15.56 | 64.85 | 19.59 |
2000 | 平成12年 | 1189111 | 163095 | 746252 | 279764 | 13.72 | 62.76 | 23.53 |
2005 | 平成17年 | 1144988 | 142507 | 694288 | 308193 | 12.45 | 60.64 | 26.92 |
2010 | 平成22年 | 1084144 | 124061 | 639633 | 320450 | 11.44 | 59.00 | 29.56 |
2015 | 平成27年 | 1014579 | 106041 | 565237 | 343301 | 10.45 | 55.71 | 33.84 |