会津若松市の人口・世帯数の推移 1899年~2016年(明治32年~平成28年), 国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正09年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 和暦 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 和暦 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
1920 | 大正09年 | 45492 | 5.75 | 7912 | - | - |
1925 | 大正14年 | 45402 | 5.75 | 7896 | -90 | -0.20 |
1930 | 昭和05年 | 43996 | 5.75 | 7651 | -1406 | -3.10 |
1935 | 昭和10年 | 46083 | 5.75 | 8014 | 2087 | 4.74 |
1940 | 昭和15年 | 49824 | 6.42 | 7761 | 3741 | 8.12 |
1947 | 昭和22年 | 59318 | 6.42 | 9240 | 9494 | 19.06 |
1950 | 昭和25年 | 60034 | 6.42 | 9351 | 716 | 1.21 |
1955 | 昭和30年 | 97885 | 286.26 | 342 | 37851 | 63.05 |
1960 | 昭和35年 | 99546 | 286.26 | 348 | 1661 | 1.70 |
1965 | 昭和40年 | 102239 | 286.26 | 357 | 2693 | 2.71 |
1970 | 昭和45年 | 104065 | 286.26 | 364 | 1826 | 1.79 |
1975 | 昭和50年 | 108650 | 286.26 | 380 | 4585 | 4.41 |
1980 | 昭和55年 | 114528 | 286.26 | 400 | 5878 | 5.41 |
1985 | 昭和60年 | 118140 | 286.26 | 413 | 3612 | 3.15 |
1990 | 平成02年 | 119080 | 286.38 | 416 | 940 | 0.80 |
1995 | 平成07年 | 119640 | 286.38 | 418 | 560 | 0.47 |
2000 | 平成12年 | 118118 | 315.28 | 375 | -1522 | -1.27 |
2005 | 平成17年 | 122248 | 343.46 | 356 | 4130 | 3.50 |
2010 | 平成22年 | 126220 | 383.03 | 330 | 3972 | 3.25 |
2015 | 平成27年 | 124062 | 382.97 | 324 | -2158 | -1.71 |