*グラフ下部中央各項目(人口・人口増減率・人口密度)クリックで表示切替可
*グラフ下部中央各項目(面積・人口・人口密度)クリックで表示切替可
M:明治 T:大正 S:昭和 H:平成
平成22年までは国勢調査
平成25,26年は上田市10月1日現在人口
2006年(平成18年)3月6日 上田市・丸子町・真田町・武石村合併 新「上田市」誕生
旧上田市
1919年(大正08年)5月1日 市制施行
1921念(大正10年)城下村を編入
1954念(昭和29年)塩尻村・川辺村
1956年(昭和31年)神川村・泉田村を編入
1957年(昭和32年)大字小泉(半過を除く)を分市
1957年(昭和32年)神科村を編入
1958年(昭和33年)豊殿村を編入
1970年(昭和45年)塩田町を編入
1973年(昭和48年)西村を編入
旧丸子町
1912年(大正元年)丸子町誕生
1954年(昭和29年)東内村・西内村を編入
1955年(昭和30年)長瀬村・依田村を編入
1956年(昭和31年)塩川村を編入
旧真田町
1958年(昭和33年)長村・傍陽村・本原村合併 町制施行
旧武石村
1889年(明治22年)沖村・鳥屋村・下武石村・上武石村・下本入村・上本入村・小沢根村・余里村合併
長野県
長野県
市部
長野市|
松本市|
上田市|
岡谷市|
飯田市|
諏訪市|
須坂市|
小諸市|
伊那市
駒ヶ根市|
中野市|
大町市|
飯山市|
茅野市|
塩尻市|
佐久市|
千曲市|
東御市|
安曇野市
郡部
南佐久郡
小海町|
川上村|
南牧村|
南相木村|
北相木村|
佐久穂町
北佐久郡
軽井沢町|
御代田町|
立科町
小県郡
青木村|
長和町
諏訪郡
下諏訪町|
富士見町|
原村
上伊那郡
辰野町|
箕輪町|
飯島町|
南箕輪村|
中川村|
宮田村
下伊那郡
松川町|
高森町|
阿南町|
阿智村|
平谷村|
根羽村|
下條村|
売木村|
天龍村|
泰阜村|
喬木村|
豊丘村|
大鹿村
木曽郡
上松町|
南木曽町|
木祖村|
王滝村|
大桑村|
木曽町
東筑摩郡
麻績村|
生坂村|
山形村|
朝日村
北安曇郡
池田町|
松川村|
白馬村|
小谷村
埴科郡
坂城町
上高井郡
小布施町|
高山村
下高井郡
山ノ内町|
木島平村|
野沢温泉村
上水内郡
信濃町|
小川村|
飯綱町
下水内郡
栄村