小千谷市の人口・世帯数・人口増減率の推移 1935年~2015年(昭和10年~平成27年)

小千谷市の人口・世帯数・人口増減率の推移 1935年~2015年(昭和10年~平成27年) 4_chuubu3_niigata.png


M:明治 T:大正 S:昭和 H:平成
1954年(昭和29年)03月10日 小千谷町・城川村・千田村合併 市制施行 小千谷市誕生
1954年(昭和29年)05月01日 川井村と合併
1954年(昭和29年)11月01日 東山村のうち大字小栗山・大字南荷頃・大字塩谷の一部、六日市村のうち大字浦柄・大字横渡を編入
1955年(昭和30年)01月01日 岩沢村・真人村と合併
1955年(昭和30年)03月31日 大字鴻巣、片貝町へ分離合併
1956年(昭和31年)03月31日 片貝町と合併

新潟県 新潟県
新潟市
新潟市| 北区| 東区| 中央区| 江南区| 秋葉区| 南区| 西区| 西蒲区
市部
長岡市| 三条市| 柏崎市| 新発田市| 小千谷市| 加茂市| 十日町市| 見附市| 村上市| 燕市
糸魚川市| 妙高市| 五泉市| 上越市| 阿賀野市| 佐渡市| 魚沼市| 南魚沼市| 胎内市
郡部
北蒲原郡 聖籠町
西蒲原郡 弥彦村
南蒲原郡 田上町
東蒲原郡 阿賀町
三島郡  出雲崎町
南魚沼郡 湯沢町
中魚沼郡 津南町
刈羽郡  刈羽村
岩船郡  関川村| 粟島浦村

関連記事