宮城県黒川郡大衡村の人口・世帯数の推移 1985年~2015年(昭和60年~平成27年), 国勢調査人口統計推移 1955年~2015年(昭和30年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 年号 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 年号 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
1955 | 昭和30年 | 6754 | 60.43 | 111.8 | 642 | 10.50 |
1960 | 昭和35年 | 6651 | 60.43 | 110.1 | -103 | -1.50 |
1965 | 昭和40年 | 5575 | 60.43 | 92.3 | -1076 | -16.20 |
1970 | 昭和45年 | 5028 | 60.43 | 83.2 | -547 | -9.80 |
1975 | 昭和50年 | 5047 | 60.43 | 83.5 | 19 | 0.40 |
1980 | 昭和55年 | 5200 | 60.43 | 86.0 | 153 | 3.00 |
1985 | 昭和60年 | 5548 | 60.43 | 91.8 | 348 | 6.70 |
1990 | 平成02年 | 5885 | 60.19 | 97.8 | 337 | 6.10 |
1995 | 平成07年 | 6028 | 60.19 | 100.1 | 143 | 2.40 |
2000 | 平成12年 | 5992 | 60.19 | 99.6 | -36 | -0.60 |
2005 | 平成17年 | 5607 | 60.19 | 93.2 | -385 | -6.40 |
2010 | 平成22年 | 5334 | 60.19 | 88.6 | -273 | -4.90 |
2015 | 平成27年 | 5703 | 60.32 | 94.5 | 369 | 6.92 |