大分県の人口推移 1920年~2018年(大正9年~平成30年), 国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正09年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 年号 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 年号 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
1920 | 大正09年 | 860282 | 6225.14 | 138 | - | - |
1925 | 大正14年 | 915136 | 6225.14 | 147 | 54854 | 6.38 |
1930 | 昭和05年 | 945771 | 6333.88 | 149 | 30635 | 3.35 |
1935 | 昭和10年 | 980458 | 6333.87 | 155 | 34687 | 3.67 |
1940 | 昭和15年 | 972975 | 6333.87 | 154 | -7483 | -0.76 |
1945 | 昭和20年 | 1124513 | 6333.87 | 178 | 151538 | 15.57 |
1947 | 昭和22年 | 1233651 | 6333.87 | 195 | 109138 | 9.71 |
1950 | 昭和25年 | 1252999 | 6329.31 | 198 | 19348 | 1.57 |
1955 | 昭和30年 | 1277199 | 6312.43 | 202 | 24200 | 1.93 |
1960 | 昭和35年 | 1239655 | 6312.43 | 196 | -37544 | -2.94 |
1965 | 昭和40年 | 1187480 | 6312.70 | 188 | -52175 | -4.21 |
1970 | 昭和45年 | 1155566 | 6324.60 | 183 | -31914 | -2.69 |
1975 | 昭和50年 | 1190314 | 6330.85 | 188 | 34748 | 3.01 |
1980 | 昭和55年 | 1228913 | 6331.71 | 194 | 38599 | 3.24 |
1985 | 昭和60年 | 1250214 | 6337.18 | 197 | 21301 | 1.73 |
1990 | 平成02年 | 1236942 | 6335.79 | 195 | -13272 | -1.06 |
1995 | 平成07年 | 1231306 | 6337.28 | 194 | -5636 | -0.46 |
2000 | 平成12年 | 1221140 | 6337.97 | 193 | -10166 | -0.83 |
2005 | 平成17年 | 1209571 | 6339.32 | 191 | -11569 | -0.95 |
2010 | 平成22年 | 1196529 | 6339.71 | 189 | -13042 | -1.08 |
2015 | 平成27年 | 1166338 | 6340.71 | 183.9 | -30191 | -2.52 |