滋賀県の人口推移 1920年~2018年(大正9年~平成30年), 国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正09年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 年号 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 年号 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
1920 | 大正09年 | 651050 | 4050.93 | 161 | - | - |
1925 | 大正14年 | 662412 | 4050.93 | 164 | 11362 | 1.75 |
1930 | 昭和05年 | 691631 | 4050.93 | 171 | 29219 | 4.41 |
1935 | 昭和10年 | 711436 | 4050.93 | 176 | 19805 | 2.86 |
1940 | 昭和15年 | 703679 | 4050.93 | 174 | -7757 | -1.09 |
1945 | 昭和20年 | 860911 | 4050.93 | 213 | 157232 | 22.34 |
1947 | 昭和22年 | 858367 | 4050.93 | 212 | -2544 | -0.30 |
1950 | 昭和25年 | 861180 | 4025.36 | 214 | 2813 | 0.33 |
1955 | 昭和30年 | 853734 | 4016.00 | 213 | -7446 | -0.86 |
1960 | 昭和35年 | 842695 | 4016.00 | 210 | -11039 | -1.29 |
1965 | 昭和40年 | 853385 | 4016.00 | 212 | 10690 | 1.27 |
1970 | 昭和45年 | 889768 | 4016.00 | 222 | 36383 | 4.26 |
1975 | 昭和50年 | 985621 | 4016.00 | 245 | 95853 | 10.77 |
1980 | 昭和55年 | 1079898 | 4016.00 | 269 | 94277 | 9.57 |
1985 | 昭和60年 | 1155844 | 4016.00 | 288 | 75946 | 7.03 |
1990 | 平成02年 | 1222411 | 4017.23 | 304 | 66567 | 5.76 |
1995 | 平成07年 | 1287005 | 4017.36 | 320 | 64594 | 5.28 |
2000 | 平成12年 | 1342832 | 4017.36 | 334 | 55827 | 4.34 |
2005 | 平成17年 | 1380361 | 4017.36 | 344 | 37529 | 2.79 |
2010 | 平成22年 | 1410777 | 4017.36 | 351 | 30416 | 2.20 |
2015 | 平成27年 | 1412916 | 4017.38 | 351.7 | 2139 | 0.15 |