長野県の人口推移 1955年~2018年(昭和30年~平成30年), 国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正09年~平成27年)

日本・全都道府県市区町村・政令指定都市・人口推移・変化・変遷・増減率・人口ピラミッド(年齢別・男女別人口)・高齢化率等各種人口統計・ランキング
西暦 | 年号 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
---|---|---|---|---|---|---|
西暦 | 年号 | 人口 人 |
面積 ㎢ |
人口密度 人/㎢ |
人口増減数 人 |
人口増減率 % |
1920 | 大正09年 | 1562722 | 13557.32 | 115 | - | - |
1925 | 大正14年 | 1629217 | 13557.32 | 120 | 66495 | 4.26 |
1930 | 昭和05年 | 1717118 | 13604.18 | 126 | 87901 | 5.40 |
1935 | 昭和10年 | 1714000 | 13626.13 | 126 | -3118 | -0.18 |
1940 | 昭和15年 | 1710729 | 13626.13 | 126 | -3271 | -0.19 |
1945 | 昭和20年 | 2121050 | 13626.13 | 156 | 410321 | 23.99 |
1947 | 昭和22年 | 2060010 | 13626.13 | 151 | -61040 | -2.88 |
1950 | 昭和25年 | 2060831 | 13630.96 | 151 | 821 | 0.04 |
1955 | 昭和30年 | 2021292 | 13624.03 | 148 | -39539 | -1.92 |
1960 | 昭和35年 | 1981433 | 13581.56 | 146 | -39859 | -1.97 |
1965 | 昭和40年 | 1958007 | 13581.56 | 144 | -23426 | -1.18 |
1970 | 昭和45年 | 1956917 | 13584.36 | 144 | -1090 | -0.06 |
1975 | 昭和50年 | 2017564 | 13584.62 | 149 | 60647 | 3.10 |
1980 | 昭和55年 | 2083934 | 13584.62 | 153 | 66370 | 3.29 |
1985 | 昭和60年 | 2136927 | 13584.62 | 157 | 52993 | 2.54 |
1990 | 平成02年 | 2156627 | 13585.00 | 159 | 19700 | 0.92 |
1995 | 平成07年 | 2193984 | 13585.22 | 161 | 37357 | 1.73 |
2000 | 平成12年 | 2215168 | 13585.22 | 163 | 21184 | 0.97 |
2005 | 平成17年 | 2196114 | 13562.23 | 162 | -19054 | -0.86 |
2010 | 平成22年 | 2152449 | 13562.23 | 159 | -43665 | -1.99 |
2015 | 平成27年 | 2098804 | 13561.56 | 154.8 | -53645 | -2.49 |