東京都の人口・世帯数の推移 1872年~2019年(明治5年~令和元年), 国勢調査人口統計の推移 1920年~2015年(大正9年~平成27年)

東京都の人口・世帯数の推移 1872年~2019年(明治5年~令和元年), 国勢調査人口統計の推移 1920年~2015年(大正9年~平成27年) -e-town0049-s1024_town0049_11.png



*グラフ下部中央各項目(人口・人口増減率・人口密度)クリックで表示切替可
*グラフ下部中央各項目(面積・人口・人口密度)クリックで表示切替可
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可

Source: 国勢調査
西暦 年号 人口
面積
人口密度
人/㎢
人口増減数
人口増減率
%
西暦 年号 人口
面積
人口密度
人/㎢
人口増減数
人口増減率
%
1920 大正09年 3699428 2142.40 1727 - -
1925 大正14年 4485144 2142.40 2094 785716 21.24
1930 昭和05年 5408678 2144.79 2522 923534 20.59
1935 昭和10年 6369919 2144.80 2970 961241 17.77
1940 昭和15年 7354971 2144.80 3429 985052 15.46
1945 昭和20年 3488284 2148.00 1624 -3866687 -52.57
1947 昭和22年 5000777 2148.00 2328 1512493 43.36
1950 昭和25年 6277500 2137.26 2937 1276723 25.53
1955 昭和30年 8037084 2129.15 3775 1759584 28.03
1960 昭和35年 9683802 2133.03 4540 1646718 20.49
1965 昭和40年 10869244 2135.11 5091 1185442 12.24
1970 昭和45年 11408071 2141.11 5328 538827 4.96
1975 昭和50年 11673554 2145.38 5441 265483 2.33
1980 昭和55年 11618281 2156.35 5388 -55273 -0.47
1985 昭和60年 11829363 2162.34 5471 211082 1.82
1990 平成02年 11855563 2183.26 5430 26200 0.22
1995 平成07年 11773605 2186.62 5384 -81958 -0.69
2000 平成12年 12064101 2186.90 5517 290496 2.47
2005 平成17年 12576601 2186.96 5751 512500 4.25
2010 平成22年 13159388 2187.50 6016 582787 4.63
2015 平成27年 13515271 2190.93 6169 355883 2.70


東京都  東京都 | 特別区部/23区 | 市部 | 西多摩郡 | 島部
特別区/23区
千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 | 文京区 | 台東区 | 墨田区 | 江東区 | 品川区 | 目黒区 | 大田区
世田谷区 | 渋谷区 | 中野区 | 杉並区 | 豊島区 | 北区 | 荒川区 | 板橋区 | 練馬区 | 足立区 | 葛飾区 | 江戸川区
市部
八王子市 | 立川市 | 武蔵野市 | 三鷹市 | 青梅市 | 府中市 | 昭島市 | 調布市 | 町田市 | 小金井市 | 小平市 | 日野市 | 東村山市
国分寺市 | 国立市 | 福生市 | 狛江市 | 東大和市 | 清瀬市 | 東久留米市 | 武蔵村山市 | 多摩市 | 稲城市 | 羽村市 | あきる野市 | 西東京市
西多摩郡
瑞穂町 | 日の出町 | 檜原村 | 奥多摩町
島嶼部
大島町 | 利島村 | 新島村 | 神津島村 | 三宅村 | 御蔵島村 | 八丈町 | 青ヶ島村 | 小笠原村
人口推移比較
特別区部/23区 | 西多摩郡4町村 | 島部9町村

旧東京府  旧東京府 | 旧東京市
旧東京市35区
旧市域/15区
麹町区 | 神田区 | 日本橋区 | 京橋区 | 芝区 | 麻布区 | 赤坂区 | 四谷区 | 牛込区 | 小石川区 | 本郷区 | 下谷区 | 浅草区 | 本所区 | 深川区
新市域/20区
品川区 | 荏原区 | 目黒区 | 大森区 | 蒲田区 | 世田谷区 | 渋谷区 | 淀橋区 | 中野区 | 杉並区
豊島区 | 滝野川区 | 荒川区 | 王子区 | 板橋区 | 足立区 | 向島区 | 城東区 | 葛飾区 | 江戸川区
人口推移比較
東京府・東京市 | 旧東京市35区 | 旧市域15区 | 新市域20区

日本
都道府県・都道府県庁所在地
北海道 北海道-札幌市
東北  青森県-青森市 | 岩手県-盛岡市 | 宮城県-仙台市 | 秋田県-秋田市 | 山形県-山形市 | 福島県-福島市
関東  茨城県-水戸市 | 栃木県-宇都宮市 | 群馬県-前橋市 | 埼玉県-さいたま市 | 千葉県-千葉市 | 東京都-新宿区 | 神奈川県-横浜市
中部  新潟県-新潟市 | 富山県-富山市 | 石川県-金沢市 | 福井県-福井市 | 山梨県-甲府市 | 長野県-長野市 | 岐阜県-岐阜市 | 静岡県-静岡市 | 愛知県-名古屋市
近畿  三重県-津市 | 滋賀県-大津市 | 京都府-京都市 | 大阪府-大阪市 | 兵庫県-神戸市 | 奈良県-奈良市 | 和歌山県-和歌山市
中国  鳥取県-鳥取市 | 島根県-松江市 | 岡山県-岡山市 | 広島県-広島市 | 山口県-山口市
四国  徳島県-徳島市 | 香川県-高松市 | 愛媛県-松山市 | 高知県-高知市
九州  福岡県-福岡市 | 佐賀県-佐賀市 | 長崎県-長崎市 | 熊本県-熊本市 | 大分県-大分市 | 宮崎県-宮崎市 | 鹿児島県-鹿児島市
沖縄  沖縄県-那覇市

関連記事