2018年【平成30年】政令指定都市・年齢3区分別人口及び比率~年少人口・生産年齢人口・老年人口・高齢化率

2018年【平成30年】政令指定都市・年齢3区分別人口及び比率~年少人口・生産年齢人口・老年人口 f_f_event_90_s512_f_event_90_1nbg.png


*グラフ下部中央各項目クリックで表示切替可
統計データ出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成30年1月1日現在)」


*グラフ右各項目(老年人口・生産連苓人口・年少人口)クリックで表示切替可
M:明治,T:大正,S:昭和,H:平成

テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
出典 北九州市 北九州市の少子高齢化の現状 第1章 人口 2.高齢者人口・高齢化率
総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成30年1月1日現在)」

都市 総人口 年少人口 年少人口
比率(%)
生産年齢人口 生産年齢人口
比率(%)
老年人口 老年人口比率
高齢化率(%)
札 幌 市 1952348 222648 11.4 1220112 62.5 509588 26.1
仙 台 市 1060545 134670 12.7 681552 64.3 244323 23
さいたま市 1292016 171696 13.3 827030 64 293290 22.7
千 葉 市 967832 120696 12.5 601405 62.1 245731 25.4
横 浜 市 3737845 466708 12.5 2372281 63.5 898838 24
川 崎 市 1488031 193997 13 1001265 67.3 292769 19.7
相 模 原 市 718192 88416 12.3 451142 62.8 178634 24.9
新 潟 市 796773 96925 12.2 474664 59.6 225184 28.3
静 岡 市 706287 83930 11.9 414857 58.7 207500 29.4
浜 松 市 807013 107829 13.4 482936 59.8 216248 26.8
名 古 屋 市 2288240 288588 12.6 1438380 62.9 561260 24.5
京 都 市 1415775 164419 11.6 860037 60.7 391319 27.6
大 阪 市 2702432 304363 11.3 1714352 63.4 683717 25.3
堺 市 840622 110583 13.2 498929 59.4 231109 27.5
神 戸 市 1542935 191042 12.4 929983 60.3 421910 27.3
岡 山 市 709188 96888 13.7 431129 60.8 181171 25.5
広 島 市 1195327 166285 13.9 736788 61.6 292254 24.4
北 九 州 市 961024 120581 12.5 553726 57.6 286717 29.8
福 岡 市 1529040 208619 13.6 997354 65.2 323067 21.1
熊 本 市 734317 103663 14.1 446267 60.8 184387 25.1

関連記事