新潟県市区町村別人口・男女別人口・世帯数・面積・人口密度 2014年/平成26年8月1日現在

新潟県市区町村別人口・男女別人口・世帯数・面積・人口密度 2014年/平成26年8月1日現在 Source:新潟県
テーブルヘッダ各項目クリック昇順・降順ソート可
No. 区分 市区町村 総人口 世帯数 面積 人口密度
No. 区分 市区町村 総人口 世帯数 面積 人口密度
1 新潟県 新潟県 2315447 1120070 1195377 878971 12583.84 184
2 新潟市 新潟市 808189 388281 419908 326995 726.10 1113
3 新潟市 北区 76069 36769 39300 27991 107.92 705
4 新潟市 東区 137523 66212 71311 59148 38.77 3547
5 新潟市 中央区 182616 86789 95827 84288 37.42 4880
6 新潟市 江南区 68976 33526 35450 25763 75.46 914
7 新潟市 秋葉区 76586 36473 40113 28605 95.38 803
8 新潟市 南区 45967 22207 23760 15327 100.83 456
9 新潟市 西区 161735 78151 83584 65924 93.81 1724
10 新潟市 西蒲区 58717 28154 30563 19949 176.51 333
11 市部 長岡市 276483 134863 141620 104073 890.91 310
12 市部 三条市 99387 47936 51451 35335 432.01 230
13 市部 柏崎市 87862 43644 44218 34581 442.70 198
14 市部 新発田市 98974 47514 51460 35515 532.82 186
15 市部 小千谷市 36814 18131 18683 12706 155.12 237
16 市部 加茂市 28346 13687 14659 10303 133.68 212
17 市部 十日町市 55790 27147 28643 20070 589.92 95
18 市部 見附市 40848 19707 21141 14330 77.96 524
19 市部 村上市 63146 30063 33083 23027 1,174.24 54
20 市部 燕市 80449 39072 41377 28411 110.94 725
21 市部 糸魚川市 45220 22162 23058 17631 746.24 61
22 市部 妙高市 33640 16267 17373 12356 445.52 76
23 市部 五泉市 52056 24921 27135 18617 351.87 148
24 市部 上越市 197795 96328 101467 73818 973.61 203
25 市部 阿賀野市 43893 21105 22788 14179 192.72 228
26 市部 佐渡市 58336 27980 30356 24439 855.34 68
27 市部 魚沼市 37898 18410 19488 13520 946.93 40
28 市部 南魚沼市 59320 28913 30407 19549 584.82 101
29 市部 胎内市 30251 14605 15646 10594 265.18 114
30  北蒲原郡    聖籠町 13912 6891 7021 4501 37.99 366
31  西蒲原郡    弥彦村 8305 3989 4316 2741 25.16 330
32  南蒲原郡    田上町 12316 5947 6369 4110 31.77 388
33  東蒲原郡    阿賀町 12099 5778 6321 4948 952.88 13
34  三島郡     出雲崎町 4547 2165 2382 1760 44.38 102
35  南魚沼郡    湯沢町 8287 4213 4074 3536 357.00 23
36  中魚沼郡    津南町 10210 4885 5325 3592 170.28 60
37  刈羽郡     刈羽村 4726 2462 2264 1578 26.28 180
38  岩船郡     関川村 5979 2814 3165 2000 299.61 20
39  岩船郡     粟島浦村 369 190 179 156 9.86 37


Source:
新潟県推計人口 2014年/平成26年8月1日現在
面積は平成25年全国都道府県市区町村別面積調
人口密度は人口・面積から計算